立命館大学学園祭2025のゲストは誰?歴代芸能人・模擬店についても!

立命館大学学園祭2025の最新情報を、ゲスト予想から歴代芸能人、模擬店の傾向や見どころまでギュッと紹介します。

昨年のゲストは俳優の本郷奏多さんで、歴代のゲスト・芸能人もかなり豪華なので2025年も期待できそうです!

立命館大学学園祭2025の情報をチェックして参考にしてくださいね。

立命館大学学園祭2025の開催日程やアクセスは?

BKC祭典(滋賀)

  • 日時:2025年11月16日(日)10:00〜19:00。
  • 場所:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス(BKC)。
  • 所在地:〒525-8577 滋賀県草津市野路東1-1-1。
  • アクセス
    • JR「南草津」駅から近江鉄道バス「立命館大学行き」で約15〜20分が目安です。
    • JR「草津」駅からバスの場合は約25分前後で到着します。

OIC祭典(大阪)

  • 日時:2025年11月23日(日)11:00〜18:00。
  • 場所:立命館大学 大阪いばらきキャンパス(OIC)。
  • 所在地:〒567-8570 大阪府茨木市岩倉町2-150。
  • アクセス
    • JR「茨木」駅から徒歩約5分でキャンパスに到着します。
    • 阪急「南茨木」駅からは徒歩約10分前後でアクセス可能です。

衣笠祭典(京都)

  • 日時:2025年12月7日(日)11:00〜18:30。
  • 場所:立命館大学 衣笠キャンパス。
  • 所在地:〒603-8577 京都府京都市北区等持院北町56-1。
  • アクセス
    • JR・近鉄「京都」駅から市バス(快速立命館・50・205・204系統など)で約40分「立命館大学前」下車が分かりやすいです。
    • JR「円町」駅からは市バスで約8分で到着します。

 

立命館大学学園祭2025のゲスト・芸能人は誰?

2025年8月時点で未発表ですが、傾向からある程度の予想は立てられます。

BKCは例年「屋外の大ステージで音楽ライブ系のプロタレント」が入りやすく、観客のコール&レスポンスで一体感を作るアーティストが選ばれることが多い印象です。

OICは学生主体の企画が厚く、模擬店や研究展示、学生公演の“幅の広さ”が主役になりやすいので、著名ゲストがなくても満足度が高いタイプの祭典になりがちです。

この流れから2025年は、BKCは“会場を巻き込むライブアクト”、OICは“学生参加型の大型ステージ+名物企画の強化”が来ると読むのが自然です。

ゲストは9月頃に発表されているので、発表を待ちたいですね!

>>立命館大学学園祭2025公式X

 

立命館大学学園祭2024のゲスト

まず衣笠祭典は俳優の本郷奏多さんのトークショーが行われました。

BKC祭典にはFUNKY MONKEY BΛBY’Sが出演!

  • イベント名:BKC祭典 プロタレント企画「FUNKY MONKEY BΛBY’S LIVE」。
  • 開催日時:2024年12月1日(日)14:00〜15:00。
  • 場所:びわこ・くさつキャンパス(BKC) セントラルステージ。
  • チケット代:無料。
  • チケット申し込み方法:不要(整理券配布なし)。
  • 応募期間:該当なし。

 

立命館大学学園祭の歴代ゲストは?

  • 2019年:志田未来(俳優)
  • 2020年:開催中止(新型コロナの影響)
  • 2021年:板垣李光人(俳優)
  • 2022年:久間田琳加(モデル)/MC:青木源太(アナウンサー)、夜の本気ダンス
  • 2023年:ベリーグッドマン(音楽グループ)/ウエストランド(芸人)/アイデンティティ(芸人)/キュウ(芸人)

 

立命館大学学園祭の模擬店は?

立命館の模擬店は“がっつり系”から“食べ歩きスイーツ”まで幅広く、毎年バリエーションの豊かさに驚かされます。

衣笠ではトッポギ、ラーメン、スパムサンド、ビーフシチューなど温かいメニューが秋の空気にぴったりで、行列ができる定番になってきました。

OICは来場者投票でNo.1を決める「モギ-1グランプリ」が名物で、2023年は「陸サーのど根性ぽてと。」が優勝、2024年は「鶏あえずこれ食っとけ!!究極の肉団子スープ」がグランプリを獲得しました。

BKCはキッチンカーやフリマが入り、日が暮れるとライブの照明と屋台の熱気が混ざって“フェス感”が一気に高まるのが特徴です。

ちなみにOICの当日運営は時間もきっちりしていて、2025年は模擬店が11:00〜16:00、フリマと縁日が11:00〜17:00の想定スケジュールです。

 

立命館大学学園祭2025の見どころ3選

一つ目は衣笠の本郷奏多さんトークショーです。

役づくりの裏話や学生時代のエピソードが飛び出す可能性もあり、幅広い層が楽しめる“外さない企画”になるはずです。

二つ目はBKCの“大箱ステージ×夜のフィナーレ”です。

例年名物の花火や照明演出と相まって、屋外ならではの一体感を味わえるのが最大の魅力です。

三つ目はOICの「モギ-1グランプリ」を中心とした食の盛り上がりです。

食べて、推して、投票して、結果発表で一喜一憂する体験は学園祭ならではで、家族連れでも楽しみやすい導線が整っています。

 

まとめ

立命館大学学園祭2025のゲストは誰か、歴代芸能人・模擬店などについて紹介しました。

2025年はBKCが11月16日、OICが11月23日、衣笠が12月7日に開催され、三者三様の個性がそろう“フルコース”の学園祭です。

衣笠は本郷奏多さんのトークショーが目玉で、BKCは屋外ステージの迫力とフィナーレの高揚感、OICは学生企画と名物グランプリの熱量が映えます。

そのうえで、ミスキャンパス立命館2025が11月8日にKBSホールで行われるため、学園祭ウィークは最初から最後までイベントづくしで駆け抜けられます。

混雑を避けたい人は“午前中に模擬店、午後にステージ”の回り方を意識しつつ、前日までに公式の最新情報を確認しておくのがおすすめです。

創立125周年の節目の年だからこそ、今年はいつも以上に“いい出会いと、いい景色”に巡り合える一日になりそうですね!